2006年05月08日
冷やしエビマヨ中華
市販の冷やし中華を使ってキャンプで簡単中華ぁ~(≧∇≦)/
今回使ったのは、しょうゆベースのタレがついている冷やし中華。
麺は生麺タイプのものを使いました。
具は蒸しえび、(冷凍タイプを探したのですが、値段が高かったのとめんどくさかったので、今回はそのまま食べれるものをチョイス)大根、カイワレ。
他はお好みでにんじんの千切りやトマトを入れてもいいかも♪
白髪ネギや万能ネギもオススメです。
作り方はとっても簡単!市販の作り方どおり麺を茹でて湯ぎりします。
具は大根は千切り。そのほかはテキトーで(笑)
市販のタレにマヨネーズを大さじ2くらいいれてよくまぜて、盛り付けた麺と野菜の上からかけます。
普通の冷やし中華が一気にマヨラー好みの味に!
冷やし中華の酸っぱさが苦手な酢ギライのたあちゃんもこれならイケました。
是非お試しください~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
《御殿場やまぼうしキャンプ場 2006/5/3》

スノーピーク テーブルウェアセット デュオ
冷やし中華にはステンレスのこんなお皿。我が家も使っています。
Posted by ゆみちん at 18:17│Comments(0)
│麺料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。