豆もやしとツナの炊き込みご飯

ゆみちん

2005年10月17日 18:44



結構昔のきょうの料理(NHK)でやっていたのを見て( >_[・])
家の炊飯器でも何度が作ったことのあるレシピ。

今回はぶんぶくで作ってみましたぁ~(^ー^* )

米:3カップ
豆もやし:1袋
ツナ缶:大1個
にんじん:適量
しょうが:適量
万能ねぎ:適量

ダッチオーブンに洗ったお米・豆もやし・ツナ缶・にんじんを投入!
そこへ水3カップ、酒大さじ3くらい、塩小さじ1~2くらいを入れて、
そのままダッチを火にかけます。

最初強火で沸騰したら、弱火にして約15分。
火からおろして15分くらい蒸らしてください。

軽くまぜて、千切りにしたしょうがと小口切りの万能ネギをのせて
できたぁー\(^o^)/

お醤油を入れなかったので、ちょっと甘め(もやしの甘さ?)でした。
お醤油を少々入れてもいいね♪

実はこの炊き込みご飯のあまったものを、いつものようにおにぎりにして
次の日の朝ご飯の予定でしたが・・・。
ウエーン!!! (T◇T)

詳しくはコチラをどーぞ!(ToT)σ Yumichin★News

《PICA富士西湖キャンプ場 2005/10/14》

関連記事